2/17/2015~4/21/2015 Europe&Morocco
こんにちは、純平(@junpei_hazama)です。
東南アジア、アメリカ、南米ときて次はヨーロッパを旅しました。
参考までに今までの旅の費用やルートなどのまとめは以下からどうぞ。
というわけで今回はヨーロッパとモロッコ旅のルートと旅にかかった費用、旅の写真を公開していきます。ヨーロッパを旅するという方は是非参考にして頂ければと!
✔ヨーロッパ周遊のルート
まずは旅のルート。
ヨーロッパと一括りに言っても実際は西欧、北欧、中欧、東欧と分かれていて、物価もかなり差があります。しかし、長距離バスやLCCが発達しているので他の地域より比較的ルートを変更しやすいのが特徴です。
ぼくの場合は西欧には必ず行きたかったのですが、何しろ西欧は物価が高い。。ということでドイツinから一旦バルト海を周遊して北欧→東欧→中欧へ、その後に西欧へというルートにしました。東欧や中欧は1泊1000円以下で泊まれる宿が沢山ありますからね。
以下がヨーロッパ周遊のルート。

【17ヶ国28都市】
ドイツ(フランクフルト、ケルン、マンハイム、ブレーメン)→スウェーデン(ストックホルム)→フィンランド(トゥルク、オウル、ロヴァニエミ、ヘルシンキ)→エストニア(タリン)→ラトビア(リガ)→リトアニア(シャウレイ、ヴィリニュス、カウナス)→ポーランド(ワルシャワ)→チェコ(プラハ)→スロヴァキア(ブラチスラバ)→ハンガリー(ブダペスト)→ベルギー(ブリュッセル)→オランダ(アムステルダム)→イギリス(ロンドン、ケンブリッジ)→フランス(パリ)→スペイン(バルセロナ)→モロッコ(フェズ、メルズーガ、シャウエン)→イタリア(ローマ)
✔ヨーロッパ周遊の総費用
ではそんな約2ヶ月間のヨーロッパ周遊にはいくらかかったのか?
宿代、航空券、移動費、食費、観光費など全て含めたその金額は・・・268696円!安い!

以下、項目別にまとめてみました。
・移動費
長距離(航空券、長距離バスなど)移動費は全部で159760円でした。内訳は以下の表のとおりです。
リオデジャネイロからフランクフルトの航空券が60294円です。なので実際のヨーロッパ内だけでの移動費用は2ヶ月で約10万円ほどです。
ヨーロッパはフィンランドだったらonnibusなど、各地で安いバス会社があるので直接その会社のホームページでバスを予約すると安いです。調べ方は例えばロンドンからパリに移動したい場合、「london paris bus」など英語検索をすると現地のバス情報が出てきます。因みに電車よりもバスの方が安いのでオススメです!
ただ、ヨーロッパのバスは南米の豪華なバスと違ってリクライニングもあまり下がらないし、寝るには適していないので夜行バスとして使う場合は要注意。笑
・滞在費

2ヶ月間の食費・宿泊費・現地移動費・生活用品などを合わせた滞在費の総額は98299円!1ヶ月で換算すると約5万円!
日本でアパートを借りて自炊するよりも安くなりました。笑
ヨーロッパではカウチサーフィンを利用したり、留学生の友達の家にお世話になったりとほとんどホテルを利用していなかったので、全て食費に回すことが出来たからです。
・観光費

観光費は全部で10137円。

上記の項目の他にフィンランドではオーロラ観測などもしましたが、カウチサーフィンで知り合った友だちが車で案内をしてくれたのでツアーなどに参加する必要がありませんでした。
✔最後に
いかがだったでしょうか?
ヨーロッパの旅は今までの地域と比べて全体的にものすごく安く旅が出来ました。
物価が高い、バックパッカーで訪れるような場所じゃないという理由などで世界一周者には敬遠されがちなヨーロッパですが、中欧や東欧はとても物価が安いです。それに、西欧も北欧も友だちを作ったり、カウチサーフィンを利用すればかなりお得に旅ができるのでオススメです!!
以上、ヨーロッパのまとめでした。
Twitterでもfacebookでも旅のことについて気軽に聞いて頂ければと思います!
✔おまけ:ヨーロッパ旅とモロッコの写真
in Koln Germany

in Amsterdam Netherland

in Siauliai Rithuania

in Rovaniemi Finland

in Riga Latvia

in Barcelona Spain

in Merzouga Morocco



in Chefchaouen Morocco

